<今日の表紙> 料理研究家 寺田真二郎さん

今日は、映画を観にミッドランドシネマ名古屋空港に行きました。
ついでに、ミッドランドシネマが入っている、エアポートウォークのイベント広場に行きました。
イベント広場では、大勢の人が集まっていました。
寺田真二郎の「親子でチャレンジ!節約・省エネクッキング」が始まっていました。
下手な料理を作っている僕は、足が止まりました。
司会の女性と軽いトークをしながら軽快に料理を作っている若いイケメン料理人がいました。
揚げる油を使わなくて簡単にコロッケを作ります。と言って作り始めました。
僕は、揚げ物は、家では作りませんので、如何して作るのか興味が湧きました。
まずジャガイモをやわらかくしてつぶします。ツナ、枝豆、チーズ、コンソメを
つぶしたジャガイモと混ぜ合わせます。そして、塩、こしょうで味付けをします。
油あげを半分に切り中を広げて裏返します。その中に混ぜ合わせたものを入れ口を閉じます。
フライパンやトースターですこし焦げ目がつくまで焼きます。(フライパンは油は無しです。)
これで出来上がりです、司会者が試食しました。「美味しい!」
みんなが楽しそうでした。
料理は、楽しく作ることが僕にとって重要ですので、参考になりました。
寺田真二郎さんは、テレビでも番組をもっている、若手料理研究家です。
イベントが終わると、料理本の販売とサイン会がありましたので、若い女性に混じって
本を買って、サインをしてもらいました。

楽しく料理を作るということを忘れずに料理をつくります。
ちなみに、今日の夕食は、そのテーマにそって作りました。
いま公開している「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」のディセプティコン軍の新戦力
ショックウエーブ(悪の軍団)をイメージして
つくった 生姜焼き です。(笑)
今日の生姜焼きは特に美味しい!
今日の曲は、イベント広場で偶然観てファンになった島根出身の兄弟デュオ「遊吟」の歌です。
遊吟 あの日の2人のように

今日は、映画を観にミッドランドシネマ名古屋空港に行きました。
ついでに、ミッドランドシネマが入っている、エアポートウォークのイベント広場に行きました。
イベント広場では、大勢の人が集まっていました。
寺田真二郎の「親子でチャレンジ!節約・省エネクッキング」が始まっていました。

下手な料理を作っている僕は、足が止まりました。
司会の女性と軽いトークをしながら軽快に料理を作っている若いイケメン料理人がいました。

揚げる油を使わなくて簡単にコロッケを作ります。と言って作り始めました。
僕は、揚げ物は、家では作りませんので、如何して作るのか興味が湧きました。
まずジャガイモをやわらかくしてつぶします。ツナ、枝豆、チーズ、コンソメを
つぶしたジャガイモと混ぜ合わせます。そして、塩、こしょうで味付けをします。
油あげを半分に切り中を広げて裏返します。その中に混ぜ合わせたものを入れ口を閉じます。
フライパンやトースターですこし焦げ目がつくまで焼きます。(フライパンは油は無しです。)

これで出来上がりです、司会者が試食しました。「美味しい!」
みんなが楽しそうでした。
料理は、楽しく作ることが僕にとって重要ですので、参考になりました。
寺田真二郎さんは、テレビでも番組をもっている、若手料理研究家です。
イベントが終わると、料理本の販売とサイン会がありましたので、若い女性に混じって
本を買って、サインをしてもらいました。


楽しく料理を作るということを忘れずに料理をつくります。
ちなみに、今日の夕食は、そのテーマにそって作りました。
いま公開している「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」のディセプティコン軍の新戦力
ショックウエーブ(悪の軍団)をイメージして

つくった 生姜焼き です。(笑)

今日の生姜焼きは特に美味しい!
今日の曲は、イベント広場で偶然観てファンになった島根出身の兄弟デュオ「遊吟」の歌です。
遊吟 あの日の2人のように